横浜市民ギャラリーは、美術を中心とした創造活動の発表と鑑賞の場として昭和39年(1964年)4月に開館し、半世紀にわたり子どもから大人まで多くの市民の方に愛されてきました。
現在は休館中となっておりますが、皆さんが描いたお花の絵や工作を撮影した写真を展示室に展示し、その様子をSNSで発信しています。真っ白な展示室が花でいっぱいになっていく様子をお楽しみください!

【1日目】スタッフとその家族の作品からスタートしました。

【3日目】少しずつ増えてきて・・・

【6日目】バラエティーも豊かになりました!

【12日目】今も立派なお花畑に成長中です!
この、『お休み中の展示室に花を咲かせよう!』は、子どもから大人まで誰でも参加できる新しい取組ですので、以下のサイトにある募集概要をご覧のうえ、皆さんの作品で展示室に花を咲かせてみませんか?
ホームページ https://ycag.yafjp.org/
作品募集に関するページhttps://ycag.yafjp.org/blog/47859/
以下のSNSから、お花が増えていく展示室の様子を見ることができます。これを機にフォローしてください!
@ycag1964
[twitter] https://twitter.com/ycag1964
[facebook] https://www.facebook.com/ycag1964/

親の事が心配になったらまず読むページはこちらから↑↑画像をclick!
