シニアにまつわる「ウソとホント」発表!! ~第一弾:ライフスタイル編~ 55歳以上の男女に大規模調査 全国シニア男女の調査結果より、一般に持たれるシニア像とその実態を数字で検証!

ルーツ・オブ・コミュニケーション株式会社(東京都中央区、代表取締役:渡瀬英治)が運営する、シニアマーケティングに役立つ情報を提供するポータルサイト『シニアライフ総研®』では、現在55歳以上の1965年(昭和40年)以前に生まれたシニア層と呼ばれる全国の男女を対象にしたインターネット調査を実施し、シニア層の実態を数字で検証した。都市伝説的に表されるシニア像を「ウソとホント」形式で発表する。TOPICS:これってウソ?ホント? ライフスタイル編

  • 夫婦間に温度差!?シニア男性は妻に片思い!?
  • シニアは「病院通いが多い」!?
  • シニアは「自宅にこもりがち」!?
  • 女性の平均寿命が長いのは必然!?
  • シニアにとって今や“終活”は当たり前!?
  • ウソ?ホント?:夫婦間に温度差!?シニア男性は妻に片思い!?

〇ホント!【解説】シニア男性が最もコミュニケーションをとっているのは「配偶者・パートナー」で64%となっている。女性のそれは48%と差異はあるが「お子様」24%や「友人」6%で男性のそれに比べて多い。つまり対象者が多いというのが実情。
しかし、今後もっとコミュニケーションを増やしたい相手として、男性は「お子様」33%、「配偶者・パートナー」32%に対し、女性は「お子様」35%、「友人」34%であり、「配偶者・パートナー」は20%と男性との差異は大きく、「お孫様」19%や「兄弟姉妹」15%へも目が向いていることも事実。男性はこの現実を真摯に受けておくことは必要。
※調査人数1,532人、シニアライフ総研®2020年3月中旬実施調査より

  • ウソ?ホント?:シニアは「病院通いが多い」!?

×ウソ! 【解説】特に疾患・持病等はなく通院の必要がない『健康シニア族』は全体で45%おり、「日常生活に支障がない程度の疾患・持病がある」程度の方を含めれば全体の74%が健康体である。『健康シニア族』は男性39%に対し女性が51%で牽引している。※調査人数1,332人(居宅や施設で介護を受けている方を除く)、シニアライフ総研®2020年3月中旬実施調査より

  • ウソ?ホント?:シニアは「自宅にこもりがち」!?

×ウソ! 【解説】「国内旅行」44%、「温泉旅行」23%、「日帰り旅行」20%などトラベル系のアウトドアな趣味が人気。「映画鑑賞」「パソコン」「ウォーキング」「音楽鑑賞」「スポーツ観戦」「読書」「園芸、盆栽、ガーデニング、家庭菜園」などにも人気が多岐に渡りインドア派とは言い切れないと思われるが、トラベル系以外は比較的ひとりで完結する趣味が多いのも特徴。
※調査人数1,532人、シニアライフ総研®2020年3月中旬実施調査より

  • ウソ?ホント?:シニアにとって今や「終活」は当たり前!?

×ウソ! 【解説】ここ数年「終活」というキーワードを耳にする機会が増えたが、果たして当事者であるシニアは意識的に取り組んでいるのか見てみると、「終活」が出来ている人(「計画通りに実行中」、「計画済み、まだ実行していない」、「計画したが、実行できなくなった」の合計)は僅か21%であり、全く「計画していない」人となると47%と約半数にものぼるのが現状。ちなみに、「将来や余生で特に不安に思っていること」として「健康・病気」58%、「医療費・介護費用」29%、「生活費」27%が特に高く、もしもの時の備え方や計画などを家族も含めて決めておくことは重要に思えるが「終活」を実現できている人はまだまだ多くはない。
※調査人数1,532人、シニアライフ総研®2020年3月中旬実施調査より

  • ウソ?ホント?:女性の平均寿命が長いのは必然!?

〇ホント! 【解説】平均寿命が延びているのは確かに医療技術の進歩のお陰であることは間違いないが、健康維持のために「食事への配慮(食事制限や栄養管理など)」48%、「散歩・ウォーキング」33%を中心に何かしら取り組んでいる人が7割以上いることも大きな要素である。特に平均寿命の長い女性の方は「食事への配慮」54%、「体操」25%、「健康食品やサプリメントの摂取」23%など具体的な取り組みを男性よりも実施していることも大きな要因である。
※調査人数1,532人、シニアライフ総研®2020年3月中旬実施調査より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シニアにまつわる「ウソとホント」第2弾は、“経済事情&IT活用”の実態を配信予定!

   \シニアが「将来や余生で特に不安に思っていること」追加データ掲載中!!
   シニアライフ総研® ”シニアにまつわる「ウソとホント」第一弾”記事はこちら↓
https://www.seniorlife-soken.com/archives/20159

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【シニアライフ総研®について】

シニアマーケットへの参入を予定している企業様、または既に参入しており、事業規模を拡大する予定の企業様の、マーケティング・広告・販促担当者に向け、シニアマーケティングに役立つ情報を提供しています。皆さまのビジネス展開の一助になり、ひいてはセカンドユーザー(生活者)の健康寿命を延ばす社会の実現に寄与できるよう運営しております。
https://www.seniorlife-soken.com/

【運営会社】会社名 : ルーツ・オブ・コミュニケーション株式会社 
代表者 : 代表取締役 渡瀬 英治
所在地 : 東京都中央区新川2丁目1-10 八重洲早川第2ビル5F
TEL : 03-3553-7878
URL : http://www.roots-c.com/index.html

その他お金の情報は↑↑
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は aikon2-1.jpg です

親の事が心配になったらまず読むページはこちらから↑↑画像をclick!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は kyounonoutore.jpg です

 

関連記事

  1. 《コロナの影響で外出や社会との関わりが減っているシニアをサポート》行動力・好奇心を維持し、社会的年齢を伸ばすヒントをまとめた「ソーシャル・エイジ向上アイデア」を公開 <東京大学 高齢社会総合研究機構・未来ビジョン研究センター 教授 飯島勝矢氏 監修>~フレイル予防では「誰かと・地域と・社会とつながり続ける」ことが最も大切~

  2. 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでは、九州・長崎の厳選された美食の数々を存分に味わえる「九州・長崎フェア」をオールデイブッフェ「コンパス」にて、2024年4月8日(月)より6月30日(日)まで開催いたします。

  3. 運転中の動作をスムーズに!脳のスッキリ効果にもオススメ!高齢運転者総合応援サイトに「座ってできるドライビングストレッチ」を公開!

    JAFは、高齢者の方々が長く楽しく安全運転が継続できるよう応援する特設サイト「エイジド・ドライバー総合応援サイト」に「座ってできるドライビングストレッチ(体操動画)」を新たに公開しました。

  4. 2024年はビッグエコーで歌い初め!お得にカラオケが楽しめる初の福袋で、BIG SMILE,BIG ECHO!

  5. 【NEWオープン】ドーラの足病医が作ったインソールで足元からあなたをサポート! 2024年4月27日DOLAインソールショップ誕生!

  6. 生活習慣病予防やダイエットを目的とした「糖質制限」が注目され、糖質ゼロ・オフ市場が活性化する中、『日の出みりん』を手掛けるキング醸造株式会社) 計算が簡単で、わかりやすく、美味しさはそのまま!糖質はオフからゼロへ

  7. 「乳酸菌迷子」に朗報!溢れる乳酸菌飲料の中から、今の気分に最適なものは!?

  8. 家族信託サービス「おやとこ」

  9. 業界最安級の月額2,580円でおいしいお水がいつでも使い放題!卓上浄水型ウォーターサーバー『litta』 2024年3月14日(木)より新登場

  10. お困りごとを解決 お試しトライアル2,5時間 4,980 円  家事代行キャットハンド

  11. 『2024 NEW YEAR EVENT TOKYO DOME CITY SHOP&RESTAURANT』開催

  12. シンガポール発祥ソーシャル&ライフスタイルホテルlyf

カテゴリー

  1. 『サルコペニア』ってご存知ですか?

  2. 【ココス】ココス「2024秋冬グランドメニュー」スタート!毎日通い…

  3. 【限定抹茶バターサンド】12秒に1つ売れた大人気お取り寄せスイーツ…

  4. 毎年「敬老の日」にお祝いをしている人は2割以下?「敬老の日」に代…

  5. 9月16日 敬老の日特別イベント!豪華ランチと楽しむ野球観戦

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  2. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…