「おとなナビプラットホーム」は趣味の発表やブログの公開で、ブログやギャラリーを通して、人とのふれあいや会話の機会が得られることがコミュニティ参加における最大の利点だと考えております。
他のメンバーがどのように生活しているのか、どういった趣味を持っているのかを知る事もでき、趣味をお探しの方や何か新しい事にチャレンジをしたい方にもご活用いただいております。あるあるを知ったり、困ったことを相談出来たり・・
おとなナビ応援倶楽部とはどんな集まり??
人生100年時代を迎えて、人生を充実させたい。新しいことに挑戦したい。まだまだしおれない!
「おとな応援倶楽部」は、そんな思いを持つネオシニアの方々を応援するHHK-LABOの会員組織です。年齢ではなく、人生を楽しもうと思う方はご入会いただけます。
入会費・年会費は無料。
シニア向けイベント 旅行 セミナー 脳トレ等 おとなの楽しみを創るお手伝い
①いきがいを創る
②時間を上手に使う
③学ぶ
④働く
⑤自分の時間を楽しむ
⑥老後に備える
⑦親世代への心配を減らす
皆さんをサポートする情報を発信したり、イベントや講座を企画し、そのイベントやサロン活動への参加をお勧めします。
その活動を創るのは「応援倶楽部・企業登録」を行っていただいている皆様です!
シニア応援倶楽部へご登録いただいている会員様
![]() |
① SHOPおとななび 会員割引 |
② おとなコミニティー 質問サイト利用OK! |
③ 講座・イベント割引価格で購入OK! |
④ 会員特別限定記事・動画視聴OK! |
⑤ プレゼント・サンプルプレゼント応募OK! |
⑥ 座談会イベントなどへの無料招待! |
⑦ 会員専用のメルマガが届く! |
※脳トレ ※おすすめ 等 |

イベント・特典・プレゼント、耳より情報、最新ニュースをピックアップしてお届けします。


おとなナビ倶楽部(コミュニティー)ではご入会後ご自分のブログ・イベント告知等を行うことも可能です。より多くの方と触れ合える場を提供したいと思っています
これから末永くよろしくお願いいたします
LINEお友達登録はこちらから⇓⇓

高齢者が参加できるコミュニティの多くは、人との会話や身体を動かすことが目的。そのためコミュニティに参加することで、認知症予防の効果が期待できます。その中でも特に認知症予防が期待できるコミュニティをいくつかご紹介しましょう。
将棋クラブ
他者と1対1で行なう将棋は、認知症予防に効果的。あと先を考えながら行なうため脳が活性化し、相手との会話を楽しむこともできます。特に将棋は高齢者にとっても馴染み深く、1からルールを覚える必要もないため、気軽に参加できるのも利点のひとつです。同じボードゲームの囲碁やチェス、オセロでも認知症予防の効果が得られるため、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
-
オンラインリバーシ(オセロ)倶楽部 おすすめ無料サービスをご紹介
-
オンライン将棋倶楽部