【2023食べログ日本料理部門 百名店】にも選ばれた料理旅館近又は、慶長14年(1609年)篠山の町に開業した近江屋が始まり。当主は代々近江屋又兵衛を襲名し、明治初期頃屋号を近又と改めました。明治の元勲「木戸孝充」が桂小五郎といった時代好きなお菊と丹波篠山郷近又に宿ると書いた日記を山口県に残しています。
また、昭和54年11月現令和天皇、浩宮徳仁親王殿下にも御宿泊を賜り、当館のぼたん鍋をご賞味いただいております。春、夏は地元の食材をふんだんに取り入れた会席料理を、秋は松茸会席を、そして冬はぼたん鍋と四季折々のお料理お召し上がりいただける、歴史ある料理旅館です。
-ぼたん鍋の由来- ぼたん鍋の由来は、皿に盛った形が「牡丹の花」に似ていることからその名が付けられたと思われていますが、実は民謡の「篠山小唄」に出てくる「ぼたん鍋」という言葉から、当時の近又の主人が「牡丹の花」の形に並べてお客様にご提供したことから全国に広がり、ぼたん鍋発祥の宿となりました。 |

【春ぼたん鍋】
この度の春のぼたん鍋では、根菜類と合わせていた冬ぼたんとは少し違い、山椒の効いた特製出汁とたっぷりのクレソン、筍、芹、三つ葉、うど、木の芽など丹波篠山産の瑞々しい野菜と共にお召し上がり頂きます。
こだわりの旬野菜を使用しておりますので、販売期間を2ケ月に限定して”旬”をお届けいたします。
先づけ・造り・焼き物・煮物などを含む懐石料理スタイルで【春ぼたん鍋】をお召し上がり頂ける豪華な内容。
この機会に是非ご利用ください。

ご予約はコチラから↓
お食事のみ:https://www.tablecheck.com/shops/kinmata/reserve?_ga=2.42869025.548410934.1679289972-2086139516.1679289972&_bdsid=gojtn.orZuTiB.1679289971877.1679289975&_bd_prev_page=https%3A%2F%2Fwww.kinmata.jp%2F&_bdrpf=0
ご宿泊プラン:https://www.yadoken.jp/pg/FrontCtrlShowPlanRecommendation.php?hotel_id=yk103705
春だけの期間限定【春ぼたん会席】 予約可能期間 2023年4月1日(土)~5月31日(水) 価格 お食事のみ 1名様 16,500円(税込) ご宿泊(1泊2食付) 1名様 31,500円~51,200円(税込) ※お部屋タイプやご宿泊日により料金が異なります。 献立 先付け2種 平貝 ふきのとう味噌と新玉葱のおろし酢かけ 摘みたて山菜のお浸し 造り アマゴ 鯛 季節のあしらい一式 焼き物 アマゴ炭火役 煮物 猪肉吉野煮 胡麻豆腐 椎茸 青味 春鍋 春ぼたん鍋 お食事 〆の雑炊 甘味 濃茶プリン 黒豆 ※入荷状況により一部メニューが変更になる場合がございます ※写真はイメージです |

料理旅館 近又 https://www.kinmata.jp/
住所
兵庫県丹波篠山市二階町81番地
電話番号
079-552-2191
アクセス
お車でお越しの場合
舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口I.C」より3km
電車でお越しの場合
JR福知山線「篠山口」駅よりバス約15分
JR福知山線「篠山口」駅よりバス約15分