What’s ニュートラ?
「New Traditional」の略で、1970年代に女子大生のあいだで大流行したスタイルです。
ハイブランドのバッグと、シャツやプリーツスカートできちんと感を出し、チェーンの小物やスカーフで遊び心を加えるのがポイントでしたね~。
先日スタッフの間でニュートラの話で超盛り上がったので・・・
みなさんにも盛り上がりをおすそわけです!
https://bobson.jp/blogs/blog/29?srsltid=AfmBOoql37Fo-ntyB6rQzYMbnwdn-O5KwLSR4B6bTUp1MH_qqocVTvXh
① アイテム選びはきちんと感が最優先
シンプルなシャツだけでなく、チェーン柄や千鳥格子柄などインパクトのあるシャツも人気。きちんと感を出すために、ボトムスは膝丈プリーツスカートにするのがニュートラコーデのポイント。
② ニュートラ世代に大人気のシューズとは?

靴はヒールの高さ、デザイン、素材がチェックポイント。ヒールは3〜5センチで、甲やかかと部分に金具が施されているものがニュートラシューズ。中でも特に人気なのがエナメル素材で、パンプスやローファーなどクラシカルな印象のものが好まれるのだとか。
③ バッグにはチェーンや金具が欠かせない
(別冊女性自身1977年10月号掲載)
「ニュートラ」の代表的なバッグといえば、バッグのどこかに金具をあしらっていたり、凝った留め金でスッキリとしたデザインのものが多い。バッグのチェーンは短めで、脇の下に挟んで持ち歩くのがニュートラっぽい! GUCCIやDIORなどのハイブランドバッグも大人気でした。

④ 細かいところまで抜かりない小物選び
(1枚目から別冊女性自身1977年10月号、1976年4月号、1975年12月号掲載)
ブレスレット、スカーフ、ベルトは重要なアイテム。特にブレスレットやベルトは、シューズやバッグ同様、メタル素材であったり金具がついていたりすることがマスト。スカーフは柄シャツの色に合わせたものがオススメで、上級者は幾何学模様、動物柄などを個性的に身につけていた。服装がフォーマルな分、小物で遊び心を加えることで全体がこなれた印象に。
⑤ “素肌感”が大事なメイク

とにかく素肌感が欠かせないメイク。派手なアイメイクなどはせず、ナチュラルな印象のメイクにするのがポイント。リップはオレンジや薄ピンクなど、季節に合わせて変えるのがニュートラ流。
この記事へのコメントはありません。