脳年齢が測定できる[色読み脳年齢テスト] あなたの脳年齢はいくつ?

自分の脳年齢がわかるテスト

脳年齢が測定できる「色読み脳年齢テスト」というものがあります。これは、行頭に「色」と書かれている行は、漢字に惑わされずに文字の色を読むもの。行頭に「読み方」と書かれている行は、文字の色に惑わされずに漢字を読みます。

この繰り返しで最後までかかった時間で、自分の能年齢がわかるというものです。具体的な脳年齢は下記のとおりです。

例えば①のブロックなら 色を読みます  黒・青・赤・黄色・青・緑

   ②のブロックなら 読み方を    黄色・緑・黒・緑・茶・黒

もっと難しくしたいならどんどん色々な色をつかって試してみるのもいいですね

難しいなら、色を少なく字を大きくしてみましょう

読み方。色の項目を隠していろいろとチャレンジしてみるのもおすすめです!

【色読み脳年齢テスト結果】

20秒以内 → 20代

25秒以内 → 30代

30秒以内 → 40代

35秒以内 → 50代

40秒以内 → 60代

50秒以内 → 70代

色読み脳年齢テストは、脳の前頭葉というおでこ側の部分を使います。前頭葉は思考や創造性を担う、脳の最高中枢といわれる部分です。認知症になると、この前頭葉の機能が衰えてくるため、意欲が低下したり計画を立てて実行することが困難になります。また、このテストは脳年齢がわかるだけではなく、脳の前頭葉を活性化するので、認知症予防にも効果があるのです。テストの結果はあくまで目安。楽しみながら定期的に続ければ、脳が鍛えられます。

あなたの脳年齢いくつでしたか?


関連記事

  1. ダスキン レントオール『UDe-Sports(ユーディイ- スポーツ)Ⓡ』2024 年6月10 日(月)からレンタル開始

  2. 学生の一言から生まれた新感覚カードゲーム『懐話ふだ』

  3. 【2022年学びのトレンド調査】何かを学んでいる人ほど人生満足度が4.9ポイント高いという結果に 仕事に関係していない資格を保有する人は6割。学ぶ目的が「自分の趣味に活かせる」など人生を充実させるための内容に多様化

  4. パソコン市民講座【スマホ講座】と【脳トレ】がセットになった新コースが登場!シニア世代のスマホデビューにも! 大阪

  5. 【メディア向け体験会のご案内】「人と話す機会が減った」「コロナで外出や運動不足」 オンライン認知症予防サービス「学研ウェルネスCLUB」 看護師による脳とカラダのオンライン健康相談をご体験ください

    株式会社学研ホールディングスの認知症予防研究室は、2021年1月にサービスをスタートしたオンライン認知症予防サービス「学研ウェルネスCLUB」のメディア向け体験会を実施いたします。

  6. 麻雀は脳トレメニューなんです!

  7. 介護施設などでのレクリエーションやリハビリテーション、右脳活性化に最適な”高齢者向けに開発”したジグソーパズル「元気いっぱい!いきいきパズル」シリーズの新製品16柄が2022年11月に発売されます! ジグソーパズルが初めての方に、この「いきいきパズル」はおススメです。さらに、何かに没頭したい、友人たちとワイワイ楽しみたい、今からでも楽しめる趣味をお探しの方にもジグソーパズルは最適です。

  8. 50日間で完成!【書き写し】と【音読】で般若心経の世界をしっかり味わう。『えんぴつ写経』発売!「なぞりがき」と「音読」をセットで続けることで、脳を若々しく保ちましょう。

  9. 人気の「脳トレ系パズル塗り絵」に新刊登場!『心を整えて気持ちをリセットする アートパズル塗り絵2』発売

  10. 毎日続けて頭イキイキ! 「楽しく続ける!脳活パズル140日ワーク2」が発売。

  11. 路線図で脳トレ

  12. 【日本初上陸】世界で唯一科学的に証明された認知症予防法を紹介する書籍『1日3分見るだけで認知症が予防できるドリル』が2023年12月1日に発売

カテゴリー

  1. 鳩の日から二か月

  2. 相鉄線沿線初シニア向け分譲マンション『デュオセーヌ横濱二俣川』…

  3. 孤独・孤立を防ぐ取り組みや、認知症になっても安心して自宅で暮ら…

  4. 医療療養型病院と宿泊対応型デイサービスFC本部との業務提携を締結…

  5. 104歳になる父を娘の視点から描いた感動エッセイ『あの世でも仲良う…

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 泉大津市では、孤独や孤立に悩む人たちや高齢者、障がい者などを取…

  2. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  3. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…