供養のカタチは、自宅保管を余儀なくされている遺骨を依頼者から預かり、依頼者に代わって協力寺院の永代供養墓に納骨する「葬骨代行サービス」を、2020年8月10日より関西エリア(大阪・兵庫・奈良・京都)にてスタートいたします。

今、全国で自宅保管されている遺骨は200万体にものぼるのをご存じでしょうか。

納骨せずに自宅で遺骨を保管し続けている理由として、「気持ちの整理がつくまでそばに置いておきたい」といった精神的な理由もありますが、そのほとんどが「お墓を買う余裕がない」といった経済的な問題や、「どのように供養すればいいかわからない」「警察や役所から会ったこともない遠い親戚の遺骨を引き取るよう言われた」など、やむを得ず自宅に遺骨を保管しているのが実情です。

そうした納骨難民の遺骨は、過去5年の間に400件もの「置き去り」という形で、扱いに困った家族や親族らによって“捨て”られているのです。そして実際に遺棄事件として、「コインロッカーに妻の遺骨を置き去った夫」や、「駅の男子トイレに父の遺骨を捨てた息子」など、遺棄した者は逮捕されています。関西圏では御骨仏で有名な大阪市内の寺院が長らく永代供養の受け入れ先として人気を博してきましたが、近年の永代供養の人気と価格の安さから膨大な量の遺骨が持ち込まれ、ついに来年1月1日より遺骨の受け入れ制限がなされることになりました。これにより、年間2万体近く持ち込まれていた遺骨が行き場を失い、路頭に迷うことになります。更には、新型コロナウィルスの影響で特にシニア世代が感染の恐れから外出機会を失い、納骨したくても納骨に行けないケースが増えているのです。

【サービスの特徴】

供養のカタチが提供する「葬骨代行サービス」は、スタッフが直接お客様のご自宅へ伺い、大切なご遺骨を直接お預かりいたします。(現在はコロナウィルス感染予防の観点から、お部屋には上がらず玄関先でお預かりいたします。)

格安サービスにありがちな、宅急便で遺骨を送る「送骨」はいたしません!スタッフの手で大切にお預かりし、協力寺院の永代供養墓に埋葬いたします。

ただ事務的に送ったり納めたりするのではなく、故人を弔い葬送する本来の供養の意味を大切に、ご家族に代わって葬骨いたします。永代供養墓に埋葬後は、お参りも可能です。

一人でも多くの方にご供養の機会を得ていただけるよう、「ご遺骨のお迎え」「永代供養墓への埋葬代行料」「永代供養料」「事務手数料」の全ての費用込で5万円(税抜)という低価格を実現しました!

この5万円(税抜)という価格は、コロナウィルス特別定額給付金10万円から賄える金額であり、自治体や会社から支給される埋葬費でもおおよそ賄える金額になっています。(※自治体や会社によって支給額は変わります)

【サービス概要】

・サービス名:葬骨代行サービス
・サービス開始日:2020年8月10日(月)
・サービス料金:50,000円(税抜)
・協力寺院:大阪府内寺院

【供養のカタチ 概要】

中立で安心!日本初の訪問特化型 供養のコーディネートサービス
「残していく人も、残された人も、決して後悔しないために。」
供養のカタチは、散骨や手元供養も含めた様々な供養方法の中から、中立な立場でお客様の希望に合った供養方法の提案や、霊園・石材店等の紹介・仲介を行い、お客様のお墓選びをトータルでサポートしております。
さらに、日本初の訪問特化型コーディネートサービスとして、お客様専属の担当コーディネーターがご自宅やオフィスなどにお伺いし、プライバシーが確保された中でゆっくりとご相談いただけます。霊園見学の同行や、商談の同席など、ご契約までしっかりとサポートいたします。
一人でも多くの方に後悔のない供養をお届けするために寄り添いお力になりたい。それが供養のカタチの想いです。

◇供養のカタチは、経済産業省が実施する「女性起業家等支援ネットワーク構築事業」の一環として開催された2019年LED関西ビジネスプランコンテストにおいてファイナリストに選出されました。

供養のカタチ HP:https://ohaka.net/
LED関西 HP:https://ledkansai.jp/

供養のカタチ
2019年4月1日 設立
代表 石原 千晶
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル9階923

その他お金の情報は↑↑
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は aikon2-1.jpg です

親の事が心配になったらまず読むページはこちらから↑↑画像をclick!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は kyounonoutore.jpg です

関連記事

  1. 海洋散骨「ブルーオーシャンセレモニー」を主軸の事業とする株式会社ハウスボートクラブは、「えんの旅」による終活支援企画として2023年7月29日に開催した「終活バスツアー」のレポートを公開

  2. マンション型のお墓「のうこつぼ」を提供する株式会社愛心。お墓を探すお客様へ提供できる部屋数は3,300部屋を突破し、現代のお墓事情に寄り添うサービス提供をしてまいります。

  3. 新たなコンセプトの仏壇店「きずなテラス」 リニューアルオープン ─ 家族やご先祖、地域の方同士の「きずな」を照らす、明るく開かれた空間 ─

  4. 国内初、空き家活用の選択肢が一覧でわかる「空き家活用マップ」を発表住まいの対応を決めている人は1割、遅れる住まいの終活を推進 ~「空き家を活用したいがどうしたらよいかわからない」という課題を情報整備で解決~

  5. 単行本「遺言書作成と相続対策のすべて (行政書士がかんたん解説!) 」の編集に続き、2022年10月12日に目黒で無料開催の終活セミナーの運営協力をしておりますので、ご案内いたします。

  6. 自宅で納骨・供養する納骨仏壇と樹木葬(納骨先)がセットになった世界初の樹木葬 永代供養【付】自宅納骨仏壇「棲家」にモダンなデザインの新商品が登場!

  7. 妙正寺に永代供養墓と樹木葬を新設し、2021年1月4日より販売開始いたします。 妙正寺の新設した永代供養墓エリアは、霊験ある桜や蓮池のある自然豊かな本堂裏の一角に計画。

  8. 創業100余年の老舗石材店・株式会社松戸家は、墓石から仏壇・仏具の販売、霊園の開発・管理 、永代供養墓・樹木葬のコンサルティングまで行う。この度、樹木葬を検討されているお客様全員に、お得な3つのキャンペーンを開催しています。

  9. 身元保証などの高齢者サポートサービスをめぐる契約トラブルにご注意

  10. 楽しく終活が進むセミナーやセカンドライフを楽しむアクティブライフイベントも開催! 「終活応援プロジェクト」

  11. オンライン終活相談イベント「オトナフェスタ~明るく楽しく終活しちゃお!」(代表:行政書士・湯口智子)は、デジタル社会に移行する将来を見据え、デジタル意欲が高いシニアにお応えして、次回の開催を通常のオンライン(zoom)に加え、仮想空間「メタバース」での同時開催をおこなうことになりました。

  12. <生前贈与調査>生前贈与に関する「令和5年度税制改正」について「知らない」人が7割近く。今後の生前贈与に関する相談先としては「税理士」が約4割と最多に

カテゴリー

  1. #虎に翼 ファン必携! 伊藤沙莉らインタビュー掲載 出演者18人が選…

  2. 2024年秋から始まる細野晴臣55周年プロジェクトの一つである「細野…

  3. 【1貫100円~】厳選日本酒もご用意!元星付き料理店シェフ監修の寿…

  4. オオサンショウウオが客室を“ぬめぬめ”行進中!「OH! San View Room…

  5. 体にいいと思う「ミラクルフード」ベスト10を発表! 牧田善二医師、…

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  2. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…