『「自分にできる」がきっと見つかる これからのKAIGO』オープン! 得意なことを生かして活躍できる “介護のしごと”の魅力を伝えるポータルサイト

 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:中村史郎)は、「令和4年度 介護のしごと魅力発信等事業(情報発信事業)」(実施主体:朝日新聞社/厚生労働省補助事業)の一環として、“介護のしごと”に関連する情報を発信するポータルサイト『「自分にできる」がきっと見つかる これからのKAIGO』を8月下旬にオープンしました。
サイトURL:https://www.asahi.com/ads/korekarano_kaigo/

 

◇「誰もが自分の得意を生かし活躍できる」 介護の魅力を発信
本サイトでは「誰もが自分の“得意”を生かして活躍できる」をコンセプトに、知っておきたい介護のしごとにまつわる知識や情報などを掲載しています。年代、キャリア、考え方など多種多様なバックグラウンドを持ったユーザーが集まることを想定し、サイト全体を色彩豊かに温かみのあるデザインでまとめました。サイトロゴの「これからのKAIGO」には、「未経験者でも始められる」「自分の“得意”を生かせる」「多様な働き方がある」といった新しいイメージを介護のしごとに持ってほしいという願いを込めています。

◇3つの属性に分けることで、自分に合った情報を見つけやすく!
サイトのユーザー属性を、セカンドキャリアについて考えている「アクティブシニア層」、子育てが一段落ついて復職を考えている/他業種からの転職を考えている「ミドル層」、慢性的な人手不足などの課題を抱えている介護事業に携わる「介護事業者・介護職」と設定。
3つの属性ごとに必要な情報をまとめて見つけやすいサイト構造にすることで、各ユーザーは自分自身に合った正しい情報を得ながら、介護のしごとへの理解をより一層深められます。

◇アクティブシニア向けに動画でわかりやすく介護のしごとを紹介
「動画で学ぶ介護のしごと~みんなの働き方・関わり方~」では、資格や介護経験がなくてもスタートできる「周辺業務」で活躍するアクティブシニアが多数出演。記録管理、リネン交換、レクリエーション、事務、DIY、外出支援、掃除、経理、生活支援、調理、送迎運転の全11種類の仕事について、ポイントを絞って紹介しています。それぞれの担い手として活躍が期待される同世代のアクティブシニア層に対して「周辺業務」を具体的にわかりやすく伝えます。

動画『介護に関する入門的研修のススメ~「自分にできる」がきっと見つかる~』では、福祉・介護のしごとでシニアが働くことのメリットをはじめ、「介護に関する入門的研修(※)」のカリキュラムの一部や介護施設のオンライン見学なども紹介。介護のしごとの魅力について、より深く知ることができます。

※介護に関する入門的研修とは
介護に関心を持つけれど経験がない、そんな方が基本的な知識・スキルを身につけるための研修。カリキュラムを修めるためにかかる時間が短く、受講しやすい内容です。入門的研修は都道府県や市区町村によって実施されており、研修を修了すると修了証明書が発行されます。
■本ポータルサイトURL
https://www.asahi.com/ads/korekarano_kaigo/

関連記事

  1. 91歳、ヨタヘロ怪走中!

  2. 両親2人を在宅介護中です。2人とも最近認知症が出始めて、要介護3です。施設に入るくらいなら死ぬといっていますが、施設へ入所させるタイミングはいつでしょう? お困りごと

  3. 介護の悩みをスルっと解決! 書籍『介護のことになると親子はなぜすれ違うのか』無料オンラインセミナー開催!

  4. 介護サービスの種類やサービスを解説

  5. ウォーキングはなぜカラダにいい?ふくらはぎを動かすメリットとは?

  6. 日本初!(※)ペット共生型障がい者グループホーム「わおん」3月新たに12拠点オープン!開設済み累計は、174拠点に 〜殺処分ゼロへ・日本初!保護犬・保護猫と暮らすグループホーム〜

  7. “「介護」「家族」にも潜む、「アンコンシャス・バイアス」” 「介護」について経験者はポジティブに、未経験者はネガティブに捉える傾向に。親子で介護について話しているのはわずか3割。

  8. グループホームってどんなところかご存じですか?

  9. 介護付有料老人ホーム「アーバンヴィラ京都神山クラシック」2021年2月オープン 世界遺産 上賀茂神社のいしずえ、神山の地から広がるワンランク上の新しい安心生活

  10. サービス付き高齢者向け住宅「ツクイ・ののあおやま」7月1日開設―「表参道」駅徒歩5分、官民一体の新しい街づくり―

  11. 離れて暮らすご両親や一人暮らしの高齢者をそっと見守ります高齢者みまもりサービス「まもりこ」の販売を開始

  12. 帰省シーズンを前に「介護施設入居に関する実態調査」を実施 「お金の管理ができない」「火の始末ができない」等の症状が介護施設入居の検討のきっかけに

カテゴリー

  1. 鳩の日から二か月

  2. 相鉄線沿線初シニア向け分譲マンション『デュオセーヌ横濱二俣川』…

  3. 孤独・孤立を防ぐ取り組みや、認知症になっても安心して自宅で暮ら…

  4. 医療療養型病院と宿泊対応型デイサービスFC本部との業務提携を締結…

  5. 104歳になる父を娘の視点から描いた感動エッセイ『あの世でも仲良う…

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 泉大津市では、孤独や孤立に悩む人たちや高齢者、障がい者などを取…

  2. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  3. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…