【重版決定!】1分で読解力が鍛えられる書籍『1分読みトレ!』 ~「速さ」と「正確さ」の両方を身につけられる速読解トレーニング~

速読の普及活動及び受講者への情報発信などをおこなう一般社団法人日本速脳速読協会(本部:東京都中央区、代表: 高橋 智恵)が、株式会社かんき出版を通じて、2022年6月22日に発売した書籍『1分読みトレ!』の重版が決定いたしました。
発売開始後、全国各地の書店で週間売上ランキング1位を達成した本書は、読解力を向上させるための読みの「速さ」と「正確さ」を鍛える「速読解トレーニング」を書籍化し、子どもから大人までが手軽に、文章を読み解くために必要な基礎的読解力を鍛えることができるようになっています。

▼ヒットの背景
日本の教育は今、入試改革や学習指導要領の改定により、「文章や資料を速く正確に読み解く力」「物事を論理的に考え、自分の考えをまとめ、相手に正確に伝える力」を求める方向へ変化しています。その結果、小学校、中学校、高校を通して、さまざまな種類の文章や図版をもとに考えをまとめ、その過程や結果について、相手が正確に理解できるよう根拠に基づいて論述する力の育成がますます必要とされています。
また、教育の面だけではなく、仕事においても、大量の情報や資料、文書を正しく速く処理する能力は欠かせなくなってきています。
このような社会の変化が、今回の『1分読みトレ!』のヒットそして重版につながっていると考えられます。

▼速読解力トレーニング者の声
・たくさんの本が読めるようになって、文章を読むのが好きになった。
・大量の文書や資料でも、量に苦戦することがなくなった。

▼内容紹介
この本では、文章を読み解くうえで必要な技能を6つの要素に分けて、多種多様な問題文に取り組むことでそれぞれの技能の実力を確認することができます。

PART1 何がどうした? ――係り受け
PART2 あれ?これ? それ? どれ? ――指示語・照応
PART3 同じ? ちがう? ――同義文
PART4 これって、ありえる? ――定義と具体例
PART5 書かれていないこともわかるの? ――推理・推論
PART6 図や表のどこを見ればいい? ――図表の読解

▼本書の特徴
・子どもから大人までだれでもできる!
小学4年生以上で習う漢字にはルビがついているので無理なく取り組むことができます。

・1分ですぐできる!
短時間で取り組めるので、文章を読むのが苦手な人も気軽にチャレンジできます。

・図解+イラストで大事なポイントが一目でわかる!
文章を読むのが苦手でも直感的に理解できるので、大事なポイントを見落としません。

・国語以外の教科の知識も身につく!
問題には、「バイオ燃料」「地産地消」などの身の回りの気になるテーマも登場します。

・図表の問題が盛りだくさん!
新しい入試で重視される「図表」の読解トレーニングにもぴったりです。

▼監修者の言葉
皆さま、「読解力」という言葉を聞いて、どのようなイメージをもつでしょうか。
かつて国語が得意だった方は「読書をして身につける力」と思われるかもしれません。逆に、国語が苦手だった方は「努力ではどうにもならない力」と思われるかもしれません。
事実、「読解力」というものがきちんと理解されることがないまま、国語の勉強が他の科目よりも蔑ろにされるような場面が多々ありました。
その結果、日本人の「読解力」はメールも読めない社会人が生まれるほど壊滅的な状況になってしまったのです。
このような状況を打破するために「速読解トレーニング」は開発されました。
「読解力」とは、なにも難解な評論を背景まで奥深く考察しながら読む力のことではありません。むしろ、書かれている文をあるがままに理解することが最も大切なのです。
文を正しく理解するためには、「文法」や「論理」に従って読んでいくことが必要です。ふだんはあまり意識することがないかもしれませんが、実はこれが「読解力」の基本になります。
本書では、身近なテーマを通して、この「文法」や「論理」のトレーニングができるようになっています。優秀な読書家が無意識におこなっている読み方を楽しみながら身につけることができるのです。

◇監修者紹介

株式会社言楽舎 代表取締役 柳生 好之(やぎゅう よしゆき)

早稲田大学第一文学部総合人文学科日本文学専修卒業。リクルート「スタディサプリ」現代文講師。難関大受験専門塾「現論会」代表。東進ハイスクールなど大手予備校勤務やZ会東大京大コース問題制作を経て、リクルート「スタディサプリ」に参加。東大・京大・早大・難関国公立大・難関私立大・大学入学共通テストなどの受験対策講座を多数担当している。

▼これからの社会で活躍できる人になるために
読解力が高まれば、日々目にしている文章の内容を今まで以上に正しく理解できるようになります。入試や日々の学習に役立つのはもちろん、情報過多の社会の中で自らに必要な情報を限られた時間で選別し、他人とのコミュニケーション(媒体を問わない)の中で相手の伝えたいことやニーズを理解できる力にもつながってきます。
ぜひこの『1分読みトレ!』で、基礎的な「読解力」を身につけて、皆さまの人生の一助としていただけますと幸いです。

■著者
一般社団法人日本速脳速読協会(にほんそくのうそくどくきょうかい)
1998年設立。2019年に一般社団法人化。株式会社SRJが全国で展開する「速読解力講座」トレーニングシステムの企画・開発に関する活動、速読解力検定・速読聴英語検定の運営、Webサイト・機関誌を通した速読の普及活動及び受講者への情報発信などの事業を行う。
全国2200教室で導入されている「速読解力講座」の受講生からは、「トレーニングをすると本当に変化が起きていて、自分の結果を見た時は嬉しかった」「内容を理解しながら速く読めるようになり、自信がついた」「国語の長文問題で見直しまでできるようになって、点数が上がった」などの喜びの声が続々と届く。

■監修
柳生好之(やぎゅう よしゆき)
リクルート「スタディサプリ」現代文講師。難関大受験専門塾「現論会」代表。
東進ハイスクールなど大手予備校勤務やZ会東大京大コース問題制作を経て、リクルート「スタディサプリ」に参加。「文法」「論理」という客観的ルールに従った読解法を提唱し、誰でも最短で現代文・小論文ができるようになる授業を行う。その極めて再現性の高い読解法により、東大など最難関大学を志望する受験生から現代文が苦手な受験生まで、幅広く支持されている。
おもな著書に『大学入試問題集 柳生好之の現代文ポラリス 1基礎レベル・2標準レベル』(KADOKAWA)、『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』(かんき出版)などがある。

■基本情報
書籍名 :1分読みトレ!
著者/監修:
一般社団法人日本速脳速読協会 著/柳生好之 監修
出版社 :かんき出版
発売日 :2022年6月22日
定価 :1,375円(税込)
仕様 :単行本(ソフトカバー) 128ページ
書誌ページURL:https://www.amazon.co.jp/dp/4761230673

【株式会社SRJ 会社概要】
所在地 :東京都中央区京橋3-12-7 京橋山本ビル9F
設立 :1998年2月
代表者 :代表取締役社長 堀川直人
事業内容:能力開発、英語学習プログラムの企画開発・販売およびキャリア教育普及事業
URL :https://speedreading.co.jp/

関連記事

  1. 歴史ある「ふろく」を感じて・体験できる展覧会《百聞は実験にしかず! 学研『科学と学習』ふろく展》 がIMAGINUS(イマジナス)にて7月13日(土)より開催!

  2. 世界で一つだけのお誕生日の本を作ろう!『ぐりとぐらのバースデイブック』 じいじとばあばからの素敵なプレゼントをご紹介!!

  3. 5月28日(火)よりイベント限定オリジナルボトルの抽選販売受付開始!ウイスキー・ジンなどの大規模試飲イベント「ウイスキーフェスティバル2024 in 大阪」

  4. 「東京山側」で、新産業アドベンチャートラベルが本格化。

  5. OYUGIWA 浜松市野が平日入り放題になる65歳以上対象の定額サービス「シニアパスポート」7月1日(月)より開始

  6. 65歳以上のお客様を対象としたお得な「シニア東京メトロ24時間券」を発売します! 2023年2月1日(水)~3月19日(日) 先着30,000枚!

  7. (株)ポニーキャニオンが、新たにミドル・シニア層向け通販商品を中心に扱う通販サイト「お宝マーケット」が7月1日よりスタート!

  8. 「10年後に自身の健康への不安を感じる人は約7割!」中高年男性に聞いた健康への不安と健康への投資

  9. 【第12回大阪モーターショー】コンテンツが続々決定!カスタマイズカー&キャンピングカー約100台展示!ステージでは梅田サイファーのLIVEも!絶品グルメは約60店舗が集結!さらにあの“暴君”が降臨!?

  10. モノもしがらみも大掃除! 『60歳すぎたら捨てて心が軽くなる100のこと』12/26発売

  11. 新感覚朗読劇『ROOM』好評につき7公演追加発表!眞島秀和、赤澤遼太郎、牧野由依、佐藤日向、小笠原海(超特急)、田中洸希(SUPER★DRAGON)、西田祥(BUDDiiS)、岩尾春輝(BUDDiiS)、鈴木浩文、池田匡志ら新規キャストも出演!

  12. 【軽井沢プリンスホテルスキー場】今こそ、お得に×安全にウインタースポーツを満喫!長野県内トップを切って11月3日(木・祝)オープン 【営業期間:2022年11月3日(木・祝)~2023年4月2日(日)<予定>】

カテゴリー

  1. 鳩の日から二か月

  2. 相鉄線沿線初シニア向け分譲マンション『デュオセーヌ横濱二俣川』…

  3. 孤独・孤立を防ぐ取り組みや、認知症になっても安心して自宅で暮ら…

  4. 医療療養型病院と宿泊対応型デイサービスFC本部との業務提携を締結…

  5. 104歳になる父を娘の視点から描いた感動エッセイ『あの世でも仲良う…

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 泉大津市では、孤独や孤立に悩む人たちや高齢者、障がい者などを取…

  2. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  3. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…