個人情報取り扱い同意書

個人情報取り扱い同意書

おとなナビプラットホーム・HHK-Labo(以下「当社」)では、お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。

1.利用目的

当社は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。

①サービス実施、およびアフターサービスのため

②資料請求に対する発送のため

③相談・お問い合わせへの回答のため

④商品・サービス・イベントの案内のため

2.第三者提供

当社は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。

①法令に基づく場合

②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合

③公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合

④国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合

3.開示請求

貴殿の個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。詳細については、以下「個人情報相談窓口」へご連絡ください。新規登録等、本サービスのご利用に関しての問い合わせにつきましての電話でのご対応を行っておりません。メールにてお問い合わせ下さい。

個人情報相談窓口

おとなナビプラットホーム・HHK-LABO
情報問い合わせ窓口
E-mail:info@hhk-labo.net

以上

私は、上記の個人情報取り扱い事項について同意します。

関連記事

  1. ホテル開業60周年を記念し、感謝を込めたイベントやプランを実施 第1弾は、満開の桜をイメージしたプロジェクションマッピング【東京プリンスホテル】

  2. 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社は、自社開発した電子お薬手帳「お薬手帳プラス」と政府が運営する「マイナポータル」との連携を開始いたしましたのでお知らせします。これにより、複数の医療機関・薬局で調剤された薬剤情報を「お薬手帳プラス」内に取り込み、一元的に閲覧・管理することが可能となります*2*3。なお、電子お薬手帳がマイナポータルと連携するのは初の事例となります*1。

  3. 大人気エッセイスト・群ようこ最新刊『老いてお茶を習う』2024年3月25日(月)発売!

  4. 【LINEリサーチ】お年寄りだと思う年齢の全体1位は70~74歳、10代・20代では60代からお年寄りと認識する傾向 年齢にギャップを感じる有名人1位は「明石家さんま」、次いで「水谷豊」「竹内まりや」

  5. 60代以上の100人に聞いた「熱中症意識調査」の結果を発表

  6. 辰年の幸をねがって。令和六年(2024年)新年を寿ぐ、干支・お正月のお菓子をご紹介します。

  7. 60代以上の約2人に1人は「テレビが聞こえづらい」と感じている【テレビの聞こえに関する調査結果を発表】

  8. 「高齢者にされてる」って感じがするって・・・・確かに!

  9. 60代のファッション系YouTuber・Mimi(ミミ)さんが同世代のおしゃれに関する8つの悩みに答えるウェブコンテンツ『60代のおしゃれのお悩み、Mimiさんならどうしますか?』

  10. 《コロナの影響で外出や社会との関わりが減っているシニアをサポート》行動力・好奇心を維持し、社会的年齢を伸ばすヒントをまとめた「ソーシャル・エイジ向上アイデア」を公開 <東京大学 高齢社会総合研究機構・未来ビジョン研究センター 教授 飯島勝矢氏 監修>~フレイル予防では「誰かと・地域と・社会とつながり続ける」ことが最も大切~

  11. 使ってみたいけど使い方がわからなくて利用していないアプリは何?

  12. スマートバスマットは体重の計れるバスマット!

カテゴリー

  1. 健康寿命の評価尺度を初公開!日常動作の工夫でいつまでもいきいき…

  2. 雑貨からグルメまで!地元企業・お店の魅力を発信!『神戸市(こうべ…

  3. 『サルコペニア』ってご存知ですか?

  4. 【ココス】ココス「2024秋冬グランドメニュー」スタート!毎日通い…

  5. 【限定抹茶バターサンド】12秒に1つ売れた大人気お取り寄せスイーツ…

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  2. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…