「しょうが・白湯・温浴」手の温度持続効果に関する実験結果を公開 しょうがは手の指先まで温まり、手先の体温※が2.5℃も上昇!

※ 体表面の温度

冬になると気温が下がり、多くの人が悩む冷えですが、特に感じやすいのが「手先の冷え」。

なぜならば、私達の身体は重要な臓器が集まる中心部を一定の体温に保つ働きがありますが、気温が下がると体内の熱を逃がさないように血管を収縮するため、末端の手先まで血流が巡りにくくなり、冷えやすくなるからです。特に、代謝の低い人は熱を作り出す力が弱く、冷えを感じやすいため、身体を温める食材を食べるなど基礎代謝を高める対策が必要です。

  • 実験結果

冷え症に悩んでいる、もしくは身体の冷えを実感したことがある20代~40代の女性6名を対象に、「しょうがの辛味成分:ジンゲロールとショウガオールを含む食品」、「白湯」、「温浴」を実践した時の手先の温度変化をサーモグラフィーで測定しました。

その結果、「白湯」や「温浴」は30分以降、下降傾向になったのに対し、「ジンゲロールとショウガオールを含む食品」は30分以降も上昇して手の指先まで温まり、摂取1時間後の温度は2.5℃高くなりました。

 この実験によって、ジンゲロールとショウガオールは、冷えやすい手の指先まで温め、その効果は短期的な温まりではなく、持続効果が高いことが明らかになりました。

  • 実験概要

実験目的:「ジンゲロールとショウガオールを含む食品」による手先の温度変化の検証

対象者   :冷え症に悩んでいる、もしくは身体の冷えを感じることがある20代~40代の女性6名

サンプル:「ジンゲロールとショウガオールを含む食品」、「白湯」、「温浴」

実験内容:冷水(15℃)に1分間手を入れて、冷えている状態を作り、それぞれの冷え対策による体表面の温度を

               60分後まで10分おきにサーモグラフィーで測定。

冷え対策:①ジンゲロールとショウガオールを含む食品を8g摂取

              ②白湯(約50℃)を100ml摂取

      ③温浴(38℃)のお湯に1分間手を浸す

  • しょうがについて

しょうがは世界各国で身体に良い野菜として認識されており、漢方では薬として使用されています。

身体を温める、免疫力を高めるなど、しょうがの薬効は18個もあると言われており、現在も様々な研究が行われています。特に、しょうがに含まれる特有の成分「ジンゲロール」、「ショウガオール」は身体の冷え対策に効果的な成分として注目されています。ジンゲロールはしょうがの辛味成分であり、血管を拡張して、身体の隅々まで血流を促進。そのジンゲロールを蒸したり、乾燥させると変化するショウガオールは 、胃や腸などのお腹の壁を刺激し、筋肉を動かす運動作用により体の深部に熱を作る働きがあります。

冷え解消には、基礎代謝を高めることが必要ですが、低代謝の人は、運動不足や食事の偏りなどでそもそもの熱を作り出す力や熱量が少ないため、ショウガオールとジンゲロールをダブルで摂ることがおすすめです。

関連記事

  1. 「大人のための粉ミルク おなかにやさしい」アレンジレシピサイト公開のご案内

  2. “大人向けの塗り絵” ブームの火付け役『ひみつの花園』日本発売10周年を記念して、グラフィック社「大人のぬりえ10周年フェア」を全国書店で順次開催中!

  3. 懐かしのフルーツガム、歯につきにくくなって再登場!歯につきにくいガムシリーズから2種の新商品『歯につきにくい梅ガム』と『歯につきにくいブルーベリーガム』を発売いたします。

  4. 経年調査!シニアは健康のためにどの程度お金をかけるのか?全国の60歳以上の男女1000人に聞いた「2020年シニアの健康に関する調査」

  5. 合同会社ネコリコは、2024年1月17日(水)まで、「冬のネコリコ祭り」と題して、「まもりこ」のお得なキャンペーンを開催します。

  6. 株式会社JVCケンウッドは、ビクターブランドより、テレビの音が聞き取りにくいと感じている方に向けて、テレビから離れた場所でもクリアな音声が手元で楽しめるテレビ用ワイヤレススピーカーシステム「SP-A900」

  7. 高齢者の自立を支える「新たな介護予防サービス」を横浜市の3区で先行的に開始します!

  8. 「ミライスピーカー・ホーム」はおとなナビでもお勧めです!

  9. 株式会社MIMSAPORTは、医療従事者が寄り添う旅行アテンドサービス「そいたび」を開始します。

  10. 「ゆとりの空間のお中元」料理家 栗原はるみレシピのケーキやジャム、調味料セットや厳選食材など、おいしい夏の贈りものを発売! オンラインショップ限定<ゆとりの空間のお中元>

  11. 【10月10日は転倒予防の日】作業療法士が教える「ケガをしない家づくり」出版記念イベントを10月14日(土)広島・エディオン蔦屋家電で開催

  12. 株式会社わかるとできるは、iPhone、Androidスマートフォン、らくらくスマートフォン、人気のアプリなどが学習できる講座を開発しました。現在、全国のパソコン教室わかるとできるにて学習ができます。

カテゴリー

  1. #虎に翼 ファン必携! 伊藤沙莉らインタビュー掲載 出演者18人が選…

  2. 2024年秋から始まる細野晴臣55周年プロジェクトの一つである「細野…

  3. 【1貫100円~】厳選日本酒もご用意!元星付き料理店シェフ監修の寿…

  4. オオサンショウウオが客室を“ぬめぬめ”行進中!「OH! San View Room…

  5. 体にいいと思う「ミラクルフード」ベスト10を発表! 牧田善二医師、…

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  2. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…