リラクゼーションフィットネスクラブを運営する株式会社ピノス(本社 京都府京都市)は30代~60代の男女の方を対象に「ダイエットの実態」に関する調査を実施しました。

この調査結果から、30代~60代の方がダイエットのためにどのようなことに取り組んでいるか、またダイエットを続ける上での悩み等が明らかになりました。

<背景>

コロナ禍での活動量の減少等により、近年体重が増加してしまった、という悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。また、年齢を重ねるとただでさえ代謝量が減り、ダイエットをしても若い頃のように体重が落ちなくなるという現実があります。そこで、リラクゼーションフィットネスクラブを運営する株式会社ピノスは、現在ダイエットに取り組む30代~60代の男女を対象に「ダイエットの実態」に関する調査を実施しました。

<調査サマリー>

・ダイエットに取り組んでいる方の半数以上が「1年以上」ダイエットを続けている

・ダイエットのためにしていることの1位は「習慣的な運動」、2位は「食事制限」

・ダイエットのための取り組みで、特に効果を感じるのは「習慣的な運動」

・7割以上の方が「ダイエットの具体的目標」を決めている

・ダイエットを続ける上での一番の障壁は「食事の我慢」

・ダイエットで最も続けやすいと感じるのは「習慣的な運動」

<調査概要>

調査期間:2024年5月28日~5月29日

調査方法:インターネット調査

調査対象:現在ダイエットに取り組む30代~60代男女

調査人数:334名

モニター提供元:日本ビジネスリサーチ

ダイエットに取り組んでいる方の半数以上が「1年以上」ダイエットを続けている

まず、「現在、どのくらいの期間ダイエットを続けているか」を尋ねる設問への回答では「1年以上」と答えた方が50.3%と過半数を上回る結果となりました。30代~60代でダイエットに取り組む方の多くが、比較的長い期間、ダイエットを続けていることが明らかになりました。 

ダイエットのためにしていることの1位は「習慣的な運動」、2位は「食事制限」

次に「ダイエットのために具体的にどのようなことをしているか」を尋ねる設問の回答で多かったのは1位「習慣的な運動」で59.2%、続いて2位「食事制限」で57.4%となりました。この2つの回答のみ回答率50%を上回り、「習慣的な運動」と「食事制限」がダイエットのための主な取り組みとなっている実情がわかりました。

ダイエットのための取り組みで、特に効果を感じるのは「習慣的な運動」

次に「ダイエットで特に効果を感じること」を回答してもらう設問では、前項同様、最も多かった回答が「習慣的な運動」で32.6%、次いで多かった回答が「食事制限」で28.1%となりました。この調査結果から、この2つの取り組みに特にダイエットの効果を感じられている方が多いとわかりました。

7割以上の方が「ダイエットの具体的目標」を決めている

また、「ダイエットの具体的な目標(体重・期限)を決めているか」を尋ねる設問では「はい」という回答が72.2%を占め、7割以上の方が何らかの目標を定めてダイエットに取り組まれていることがわかりました。

ダイエットを続ける上での一番の障壁は「食事の我慢」

続いて「ダイエットを続ける上で障壁になるのはどのようなものか」を問う設問では、1位「食事の我慢(67.4)%」、2位「習慣を変えるのが大変(40.4)%」となりました。この調査結果から、食事や習慣に関わる部分に、ダイエットの困難さを感じる方が多いとわかりました。

ダイエットで最も続けやすいと感じるのは「習慣的な運動」

調査の最後、「ダイエットで続けやすいと感じるのはどのようなことか」という設問の回答では、1位「習慣的な運動(46.1%)」、2位「サプリメント等の摂取(31.7%)」となりました。前項の調査結果からもダイエットで「食事」に関わる部分の取り組みは困難さを感じる方が多いものの、「運動」については続けやすいと感じている方が多いとわかりました。

まとめ

今回の調査により、30代~60代でダイエットに取り組む方の半数以上が1年以上ダイエットを続けており、主に取り組んでいることは「習慣的な運動」と「食事制限」であることがわかりました。また、ダイエットの効果を感じるのも「習慣的な運動」と「食事の制限」でありましたが、ダイエットを続ける上で「食事の制限」には困難さを感じる方が多く、「習慣的な運動」は比較的続けやすいと感じていることが明らかになりました。

調査実施会社

株式会社ピノス

所在地: 〒604-8156 京都府向日市寺戸町石田9-1

事業内容:リラクゼーションフィットネスクラブの運営

にぎにぎグリップでするする痩せる!

関連記事

  1. アートを高齢者リハビリテーションの原動力に

  2. 創業100余年の老舗石材店・株式会社松戸家は、墓石から仏壇・仏具の販売、霊園の開発・管理 、永代供養墓・樹木葬のコンサルティングまで行う。この度、樹木葬を検討されているお客様全員に、お得な3つのキャンペーンを開催しています。

  3. インターネットが要らない介護用見守りカメラ【みまもりCUBE】

  4. 介護付有料老人ホーム「アーバンヴィラ京都神山クラシック」2021年2月オープン 世界遺産 上賀茂神社のいしずえ、神山の地から広がるワンランク上の新しい安心生活

  5. 親の事が心配になる前に「まだ先?」は大間違い。40代から準備すべき「親の介護」に関する調査を発表。

  6. 認知症あるある    今日誰が死んだんかね?

  7. 親を介護するためにもっとも重要なことは?Surfvoteで意見投票開始

  8. チェジュ航空「700円航空券セール」オープン

  9. 【母親への親孝行に関する調査】母親が他界した方の67%が「親に心残りがある」。「母親にやっておけばよかったこと」では “もっと親とのコミュニケーションを”が圧倒的

    「昔の自分にアドバイスするとしたら?」の質問には「母親との会話、気持ちを伝えること、一緒の時間を過ごすことにもっと時間を使っておけばよかった」と考える回答が多く寄せられる

  10. 巣鴨高齢者の約7割が「TQタブレットは使いやすい」と支持

  11. オリィ研究所、距離を超えて会いたい人に会える分身ロボット「OriHime」の個人向け版のレンタルキャンペーンを4月20日(月)から開始 遠隔操作型の分身ロボット「OriHime」の個人向け仕様となる、OriHime-Lite版のキャンペーンを開始

  12. 無料の生涯PHRスマートフォン用アプリケーション『健康日記』の累計ダウンロード数が、2023年12月に18万人を突破したことをお知らせ!!

カテゴリー

  1. #虎に翼 ファン必携! 伊藤沙莉らインタビュー掲載 出演者18人が選…

  2. 2024年秋から始まる細野晴臣55周年プロジェクトの一つである「細野…

  3. 【1貫100円~】厳選日本酒もご用意!元星付き料理店シェフ監修の寿…

  4. オオサンショウウオが客室を“ぬめぬめ”行進中!「OH! San View Room…

  5. 体にいいと思う「ミラクルフード」ベスト10を発表! 牧田善二医師、…

  1. “自称認知症”が急増中! 累計70万部の著者最新刊『脳…

  2. “おいしく”環境問題に取り組む、株式会社FARMER YOU(ファーマーユ…

  3. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  4. 仏壇を処分する手順とポイント

  5. 父の家はゴミ屋敷!最悪の事態を招く前にすべき対策とは?

  1. 親の事が心配になってきたらまず読む 「介護施設の入居にあたって…

  2. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…