従来のお墓のスタイルを踏襲したマンション型のお墓「のうこつぼ」を提供する株式会社愛心(本社:東京都目黒区 代表取締役:蛇子 太地)は、2016年から2020年6月までで全国約150か所のお寺と提携をしてきました。お墓を探すお客様へ提供できる部屋数は3,300部屋を突破し、現代のお墓事情に寄り添うサービス提供をしてまいります。
のうこつぼ:https://noukotsu.co.jp/
写真:新座市・蓮光寺
■「のうこつぼ」とは
「のうこつぼ(納骨墓)」は、都内であっても一檀498,000円(税別)という価格から個別墓を持つことができる、お寺の屋外に設置された従来のお墓のスタイルに近いマンションのような集合型のお墓です。霊園、納骨堂と異なり、由緒あるお寺が見守る安心のお墓を、より安く、より身近に提供しています。
現在のお客様は、約6割が60代から70代の方のご配偶者のためのご購入となり、約4割が30代から50代の方のご家族やご両親のためのご購入となっています。
現代社会において、“お墓の価格”、“お墓の継承”、“家族への負担”などの理由から、従来のお墓を選ぶ人が少なくなっており、合葬式のお墓(他の人の遺骨と一緒にして供養するお墓)や、樹木葬、納骨堂、散骨などを選ぶ人が増加し、個別墓を購入できない人も多い状況です。
また、移り住んだ場所が離れており、生まれた故郷とは別の場所でお墓を購入される方々からのお問い合わせを多く頂いております。
「のうこつぼ」はそういった現代のお墓の悩みに向き合うことで、広い年代の方からのご相談、ご注文を賜っています。
■データから見える現代のお墓事情
全国のお墓を取り扱うお墓選びのポータルサイト「いいお墓」の、“お墓の消費者全国実態調査(2019年)霊園・墓地・墓石選びの最新動向”によると、お墓選びの現状は下記の通りとなっています。
引用:https://guide.e-ohaka.com/research/survey_2019/
Q. お墓選びで最も重視した「こだわり」を1つ選んでください。※単一回答 / n=828
1位 お墓の種類 43.4%
2位 自宅から霊園までのアクセス 17.3%
3位 金額 16.3%
4位 ペットと一緒に入れる区画があること 5.0%
5位 園内の管理状況 3.6%
Q. 今回は新規購入、改葬のための購入どちらですか?※単一回答 / n=828
新規購入:88.2%
改葬のための購入:11.8%
Q. 一般墓、樹木葬、納骨堂の平均購入価格 ※n=828
一般墓:1,761,586円
樹木葬:687,791円
納骨堂:876,699円
生活スタイルが自由に選択できる現代においては、お墓が自宅から近くにあるという需要は高まっており、15歳未満の子どもよりもペット(犬・猫)の数が多い日本において、ペットと一緒に入れるお墓を求める人も多くなってきています。
また、お墓の購入傾向は新規購入が90%近くを占めています。「のうこつぼ」は新しいお墓の購入価格を一檀498,000円(税別)と、お手頃にし、お墓市場の需要に応えられるサービスを提供しています。
■国内約150ヶ所、国外はハワイのお寺から検索が可能
当社は2016年から各地に足を運び、1つ1つのお寺と話し合い、国内(1都、2府、22県)150ヶ所のお寺とハワイ(ホノルル)シティ記念公園内に集合型のお墓「のうこつぼ」の建設提携をすることができました。現在約3,300部屋のお墓を提供しています。当サイトからご検索いただくことで、全国各地のご自宅に近いお寺を選んで永代供養墓を持つことが可能となっています。
宗派の違うお寺への納骨、無宗派の納骨など、お寺との話し合いが必要な場合は、当社のコンサルタントが住職様とお客様の間に立ち、円満なご葬儀、納骨ができるようにサポートしています。
写真:野田市・徳宝院(上)、小山市・持福院(中)、ホノルル・シティ記念公園(下)
■ペットのお墓選びも「のうこつぼ」
ペットを人間と同じように供養したいという需要にお応えするため、当社ではペットのお墓選びでも「のうこつぼ」をご利用いただけます。価格が適正か、供養が丁寧か、自宅から近いか、などのお墓選びの不安や、ご供養のお手伝いをさせていただきます。
ペット墓のある寺院:https://noukotsu.co.jp/pet/list
■会社概要
商号 :株式会社愛心
代表 :代表取締役 蛇子 太地
所在地 :[東京本社] 東京都目黒区碑文谷3-13-14
設立 :2016年3月4日
URL :https://noukotsu.co.jp/about
のうこつぼ公式HP :https://noukotsu.co.jp/
のうこつぼペット墓公式HP:https://noukotsu.co.jp/pet/
商品に関するお問い合わせ :https://noukotsu.co.jp/contact
親の事が心配になったらまず読むページはこちらから↑↑画像をclick!
健やかで永続的な健康づくりのために、健康SDGs入浴習慣「NUCSS健康浴」