親のことが心配になってきたら 息子が行う親の介護 NGは? お困りごと

自分の親はいつまでも元気なんじゃないかと思っていても、そうもいかないじょう自分一人では日常生活を送ることが難しくなり、介護が必要となるのです。

「息子介護」とは、嫁でも娘でも妻でも夫でもなく、息子が親の介護をすること。
まだ耳慣れない言葉だが、息子介護者は着々と増えています。
少子化できょうだいの数が減り、非婚化で生涯配偶者をもたない人が増え、たとえ妻がいても、妻は自分の親の介護で手いっぱい。
親の介護が目前になって離婚・・・・なんてことも。
親類や会社、家の近所を見渡せば、あの男性もこの男性も「息子介護」をしている、という日が必ず来るのようです。
親がこれからさらに老いていき、認知症などの問題が加われば、さらに”困ったこと”は増えていくことになります。 そうはいって避けては通れないのであれば、備えをしておくことが大切なのではないでしょうか?
 
 
老いて怒りっぽくなった親にどう接するか
老いた親が「怒りっぽくなった」「意地悪になった」というようなケースがありますが、それは加齢に伴って脳が萎縮し、感情にブレーキがかかりにくくなることが原因。『老いた親へのイラッとする気持ちがスーッと消える本』(榎本 睦郎 著、永岡書店)の著者は、そう指摘しています。
 

親としてのプライドを傷つけないように・・・親を叱ることは、基本的にNG!

 
実は我が家も息子介護!
介護離職はしていないので、朝2人分のお昼の弁当を作り、夕方は夕ご飯を作ってから再度出かける毎日。 嫁さえいればといわれるも、母は息子と二人のほうが幸せそう(笑)
しかしながら、親が自分自身の老いを肯定的に見ることができないのであれば、様々なことができなくなって介護を必要とするようになったとき、その事実を受け入れることが難しくな

ってきたら、こちらもついつい両親にも声を荒げてしまいます。

 
× NG
「何、キレてるんだよ!」
「年寄りは横柄なんだから」
「……」(無視)

◯ GOOD
「本当に嫌なことだったんだね」
「お茶でも飲んで、ひと休みしようよ」
「何か手伝うこと、あるかな?」 

とはいえ、こちらの気持ちもあります。 そう簡単ではありません。 息子に限らず、娘だって嫁だって、↑みたいにやさしくできないのも現実!

こんなことは序の口で、初めての介護生活では、様々なことにつまずきます。介護サービスを上手に利用し、一人で抱え込まず、家族や地域の力も借りながら介護することを強くお勧めします。

兄弟など、ご親戚がいない方は、地域の介護相談を聞いてくれてる地域包括支援センターやケアマネジャーに相談するなど、介護の相談窓口へ足を運んでみましょう。話をしっかり聞いてくださり、助言などもしていただけます。とくにケアマネージャーにはお世話になることが多いのでいい関係を築いていければいいですね!

また、ご自身も高齢で介護 という方は↓↓もご参考に!

親の介護がしたくないけどどうする?なんて記事も↓↓ 

親の介護をしたくない!介護義務はあるかやお金がない時の ..

 

 

関連記事

  1. 女優歴42年&介護職歴18年で培った優しい介護コミュニケーションとは?“花の82年デビュー組”から50代で介護福祉士、ケアマネ、准看護師に!北原佐和子さん新刊『ケアマネ女優の実践ノート』9/6発売

  2. オーディオブックと運動のデュアルタスクに、認知症予防トレーニングと同等の脳血流活性作用を新たに発見〈日本早期認知症学会で発表〉

  3. メークアップなどの美容は、非薬物療法の一つとして、認知機能や感情機能、ADL機能に有効であると考えられてきましたが、医学的なエビデンスは不十分でした。今回、AIによる客観的な顔診断により、即時に認知症高齢者の喜びの感情が増加することがわかりました。尚、この研究は、岡山大学・かんでんジョイライフ・日本介護美容セラピスト協会の共同発表です。

  4. 『介護サービスと費用のことがわかる本』をホームで無料配布 『「介護のこと」が気になった時がはじめ時 はじめの一歩キャンペーン』2024年1月6日から2月29日まで開催

  5. 病院につれていくのが大変です。同じ薬を貰いたい時はどうしたらいいのでしょうか? お困りごと

  6. 仲が良かったはずの兄妹がモメた認知症の母による遺産トラブルさまざま相続争いの対応法は、これだ! 『プロが教える相続でモメないための本が発売になりました。

  7. 91歳、ヨタヘロ怪走中!

  8. 両親2人を在宅介護中です。2人とも最近認知症が出始めて、要介護3です。施設に入るくらいなら死ぬといっていますが、施設へ入所させるタイミングはいつでしょう? お困りごと

  9. スマホでのQRコード読み取り方法について

  10. 体毛の有無で介護の負担が変化?「介護脱毛」将来的に必要性を感じる--が半数以上

  11. 要介護状態でも気軽に外出、買い物ができる「有償運送サービス」とは

  12. 母の年金の金額を聞いて愕然!

カテゴリー

  1. リスキリングって聞いたことありますか?           学…

  2. シニアの食の3大悩み「タンパク質不足」「作る気力の減少」「食事…

  3. 雑誌DIMEの乗ってみたい特定原付にも選出されたMySmart16改良版の年…

  4. 年末年始の家族の集まるタイミングでやっておきたいポイントとは?

  5. JTBがMLB WORLD TOUR TOKYO SERIES公式観戦券付きホスピタリティ・…

  1. 首都圏の火葬待ち問題??

  2. お困りごとを解決 お試しトライアル2,5時間 4,980 円  家事代行…

  3. 女性の更年期症状、辛くても「相談する人いない」3割超

  4. 「ミライスピーカー・ホーム」はおとなナビでもお勧めです!

  5. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  1. スマホでのQRコード読み取り方法について

  2. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…

  3. 50日間で完成!【書き写し】と【音読】で般若心経の世界をしっかり…

  4. 『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年を記念して、アルバム「交響組曲 宇宙…

  5. 認知症の方向けのスケジュール管理アプリ『yottey(ヨッティ)』を…