平均年齢72歳の大型新人バンド、SKYEが東京恵比寿で初ワンマン・ライブを開催!

SKYEが10月8日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにてライブを開催した。SKYEはメンバー全員が1951年

生まれの同学年の鈴木茂(G)、小原礼(B)、林立夫(Ds)、松任谷正隆(Key)で構成される2021年10月にデビュー・アルバムをリリースした”新人”バンドだ。2022年7月には荒井由実、奥田民生、尾崎亜美らをゲストに迎え

名古屋、大阪、東京でツアーを開催。この日のライブは10月6日より恵比寿ザ・ガーデンホールにて開かれて

いる”EBISU JAM 2023″の一環でSKYEはDAY3に出演。これがバンド結成以来、初めての単独公演となった。

松任谷正隆から『今日は僕らは、ゆる〜くやるので、皆さんも楽〜うに聴いてください』で始まった新人バンド

SKYEの初ワンマンライブ。先ずは挨拶代わりにとデビュー・アルバムに収録された4曲を演奏。メンバー4人は

半世紀以上に渡って日本の音楽業界を支えてきた熟練揃い。1曲目の「Less Is More」は小原礼、「Dear M」は

松任谷正隆、「Daydream」は林立夫、はっぴいえんどの未発表曲である「ちぎれ雲」は鈴木茂と、それぞれが

リードヴォーカルを披露する。

小原から『新人バンドとしてデビューして2年経ちます。今、ニューアルバムを作っていて、8曲ぐらいは出来ている。これからしばらくは新曲やります。どうなるかわかんないですよと告げると場内から笑いが漏れる。SKYEがデビュー・アルバムをリリースしたのは2021年10月。集まったファンも、そろそろ新しいアルバムを聴きたいと

思っていたところに、この新作情報。果たしてどんな曲になるのか、ここから始まる新曲コーナーに期待が高まる。

最初に演奏した「Too Old」は高齢者”あるある”を小原礼が描いたアップテンポのロックンロールナンバー。

続いて、林が人生を綱渡りに例えた詞を、松任谷が曲を書いた「The Wire-walker」。ブラスをフィーチャーした60〜70年代の泥臭い洋楽ロック・テイスト漂う楽曲だ。これら新曲の演奏中は、超ベテランのはずの4人がどことなく緊張したようにもみえた。演奏を終え松任谷はどこかホッとした様子で『実は出番前に林と一生懸命に合わせてきたんです』と話し『そんなに悪くはなかったですか?』とおそるおそる客席に問う。これには大きな拍手が

起こり、林も『暖かい拍手は明日への励みになります』と新曲の手応えに、こちらもホッとした表情を浮かべる。

次の2曲はバンドにとって新しい試みだったという。なんと4人がリレー形式で曲を作るというもの。まず詞を林が書き、Aメロ、Bメロ、サビを3人それぞれが書くという、まさに4人の共作。「Home Again」は松任谷の弾く

ピアノ・リフが印象的なミディアム・テンポのナンバー。次の曲は本年6月に配信リリースした現時点でのSKYEの最新曲「ラジオ」。シングルでは故・小坂忠の孫娘Raineがフィーチャリング・ヴォーカルで参加したが、今夜は

ホーン・セクションの市原ひかりが担当。FM COCOLOの春のキャンペーン用に書き下ろされ、リレー形式で書かれた最初の曲だそうで詞:林、Aメロ:小原 Bメロ:鈴木 サビ:松任谷が書いた。

新曲披露コーナーが終わると、林が本コンサートのサブタイトルの「Back to the Basics」を説明。『ここからは昔やった曲のセルフ・カバーです』と演奏されたのは細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆がメンバーの音楽

ユニット、ティン・パン・アレーのファースト・アルバム「キャラメル・ママ(1975)」に収められた「JACKSON」。ビリー・エド・ウィーラーが1963年にリリースした曲で松任谷が英語詞を歌う。

次は小原礼が在籍したサディスティック・ミカ・バンドのファースト・アルバム(1973)収録の「ダンス・ハ・スンダ」。小原のアグレッシブなボーカルとダンサブルな演奏で場内を圧倒。客席もやんやの大喝采で盛り上がる。

鈴木は、はっぴいえんどの2nd 「⾵街ろまん(1971)」収録の「花いちもんめ」と、ティン・パン・アレーの

「キャラメル・ママ」に収録された「ソバカスのある少⼥」の2曲を披露。自身のヴォーカルとギターをじっくりと聴かせる。

松任谷は大学生の頃、林に誘われ狭山にあった小坂忠の自宅に行き、そのまま小坂のバックバンド「フォージョーハーフ」のメンバーに加入。これが松任谷のミュージシャンとしてのキャリアの始まり。ここで披露されたのは

1972年8月の東京郵便貯金会館でのライブ・アルバム「もっともっと(1972)」に収められた「からす」。

スタジオ録音と違って失敗が許されない一発録りの現場に初めて参加し、大いに緊張したと松任谷が当時を

振り返る。この日のコンサートには客席に小原礼がいて、サポートに鈴木茂が参加していたそう。この1972年8月にSKYEのメンバー4人が偶然だが同じ場所にいたのだ。まさにこのコーナー最後に相応しい曲である。リード・

ヴォーカルは松任谷が担い、昨年亡くなった小坂忠への追悼も込めて「Back to the Basics」コーナーを締めた。

SKYEの魅力は全員がリードヴォーカルを取れるのに加え、熟練技ともいうべき卓越した演奏にある。サポートに

3人編成のホーンセクションが入るが、殆どの曲はマニピュレーターもいれずステージで出す分厚いサウンドを4人だけの楽器で演奏する。半世紀以上に渡って音楽業界の第一線を走ってきた彼らならではだが、ステージでは

そんな素振りをみじんも見せず、リラックスした表情で演奏を続ける。これが実にカッコいい。

「Back to the Basics」コーナーが終わるとラストまでは再び、ファースト・アルバム収録曲に戻る。ここからはアップチューンを中心に5曲を畳み込んで本編は終了。

アンコール冒頭、松任谷から『あと何枚出来るかわからないけど、僕らが年寄りの星になれるよう頑張っていく

ので、みなさんも付いてきてね!』とSKYEの活動継続が告げられると、客席からは大きな声援と拍手が沸き

起こる。アンコール1曲目は壮大なナンバー「Always」。最後はオーディエンス全員がコーラスに参加し客席の

盛り上がりも最高潮に。普通は(アンコールは)1曲なんですが『もう1曲やっていいですか?』と松任谷が申し訳

なさそうに切り出す。もちろんお客さんに異存は無く『もっと!』の声が会場を埋める。『最後はしんみり終わろうかな?』と、演奏されたのはバラード・ナンバーの「BLUE ANGELS」。

松任谷の情感を込めたヴォーカルで場内をうっとりさせ、SKYEの初ワンマンライブは幕を降ろした。

SKYEの「〜Back to the Basics〜」コンサートは、このあと10月13日(金)にビルボードライブ大阪でも

開催される。

TEXT:石角隆行

<SKYE 〜Back to the Basics〜/東京公演セットリスト>

2023年10月8日(日)恵比寿ザ・ガーデンホール

01.Less Is More

02.Dear M

03.Daydream

04.ちぎれ雲

新曲コーナー;

05.Too Old

06.The Wire-walker

07.Home Again

08.ラジオ featuring 市原ひかり

Back to the Basicsコーナー(収録アルバム/発売年);

09.JACKSON (al”キャラメル・ママ/ティン・パン・アレー”1975年)

10.ダンス・ハ・スンダ (al”サディスティック・ミカ・バンド”1973年)

11.花いちもんめ (al”⾵街ろまん/はっぴいえんど”1971年)

12.ソバカスのある少⼥ (al”キャラメル・ママ/ティン・パン・アレー”1975年)

13.からす (al”もっともっと/⼩坂忠とフォージョーハーフ”1972年)

14.Reach Out To The Sky /15.どちらのOthello /16.川辺にて/

17.マイミステイク/18.ISOLATION 

ENCORE;

19.Always /20.BLUE ANGELS

☆M01〜04、M14〜20=1st album”SKYE (2021) “収録曲

◆ライブ情報

<SKYE 〜Back to the Basics〜大阪公演概要>

日時:2023年10月13日(金) 1stステージ 開場17:00 開演18:00 / 2ndステージ 開場20:00 開演21:00

会場:ビルボードライブ大阪

http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=14369&shop=2

◆リリース情報

デジタルシングル

SKYE with Raine / 「ラジオ」

https://columbia.jp/artist-info/skye/discography/COKM-44417.html

アルバム

SKYE /「SKYE」  

【CD】 COCB 54336 ¥3,300 税込

【LP(2 枚組・重量盤)】COJA 9430/1 ¥4,950 税込

<収録楽曲>

M1. Less Is More                   作詞:林立夫 小原礼 作曲:小原礼

M2. Dear M                作詞:林立夫 作曲:松任谷正隆

M3. ISOLATION                   作詞:林立夫 作曲:小原礼 松任谷正隆

M4. どちらの Othello   作詞:松任谷正隆 作曲:松任谷正隆 林立夫

M5. Daydream           作詞:林立夫 作曲:松任谷正隆

M6. ちぎれ雲               作詞:松本隆 作曲:鈴木茂

M7. マイミステイク                    作詞:小原礼 作曲:小原礼

M8. 川辺にて               作詞:松任谷正隆 作曲:松任谷正隆

M9. Reach Out To The Sky   作詞:小原礼 作曲:小原礼

M10. ROCK’N PINO BOOGIE  作曲:鈴木茂

M11. Always              作詞:小原礼 作曲:小原礼

M12. BLUE ANGELS  作詞:松任谷正隆 作曲:松任谷 正隆

◆HP

https://columbia.jp/artist-info/skye/

◆YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCqjwfb0kJ2Ylw8N-FF7mJIw

◆X(旧Twitter)

◆Profile(五十音順)

■小原礼(おはら れい)

1951年11月17日東京生まれ。3歳の頃からピアノをはじめる。青山学院高等部在学中、鈴木茂、林立夫らと「SKYE」を結成し、そこではじめてベースを手にする。72年、「サディスティック・ミカ・バンド」に参加。その後渡米し、「イアン•マクレガン・バンド」に参加。ロン・ウッド、キース・リチャーズ、ジム・ケルトナー、ボニー・レイットらとも共演。坂本龍一のツアー参加のために帰国。97年尾崎亜美と結婚。以降、屋敷豪太と結成したロック・デュオ「The Renaissance」などのほか、奥田民生、矢野顕子、尾崎亜美、との共演等、精力的に展開している。ソロアルバムとして88年に『ピカレスク』を発表。ロック専門誌で年間ベストアルバムに選ばれている。

■鈴木茂(すずき しげる)

1951年12月20日東京都生まれ。アマチュア・バンドのサークルで細野晴臣と知り合い、69年「はっぴいえんど」に参加。繊細にして大胆なギター・ワークで注目を集める。「はっぴいえんど」解散後、細野晴臣、林立夫、松任谷正隆ともに「キャラメル・ママ」(その後「ティン・パン・アレイ」に改名)を結成。数多くのレコーディングに参加。並行してソロ活動も開始。75年、L.A.レコーディングのソロ・デビュー・アルバム『BAND WAGON』が高い評価を得る。帰国後「ハックルバック」を結成。2000年には細野、林とともに「Tin Pan」を結成。これまでに膨大な数のレコーディングやコンサートへの参加、アレンジャーとして活躍。

■林立夫(はやし たつお)

1951年5月21日生まれ。東京都出身。12才から兄の影響でドラムを始める。72年より細野晴臣、鈴木茂、松任谷正隆と「キャラメル・ママ」で活動を開始。その後、「ティン・パン・アレイ」と改名し、荒井由実、南佳孝、吉田美奈子、いしだあゆみ、大瀧詠一、矢野顕子、小坂忠、雪村いずみ等の作品に携わる。70年代、「パラシュート」、「アラゴン」などのバンドで活躍するが、80年代半ばに音楽活動休止。96年、「荒井由実The Concert with old Friends 」で活動再開。現在は細野晴臣、小坂忠、大貫妙子、矢野顕子、尾崎亜美、等の作品・ツアーに参加。2020年2月、初の書籍「東京バックビート族 ― 林立夫自伝 ― 」を発売。

■松任谷正隆(まつとうや まさたか)

1951年11月19日生まれ。東京都出身。4歳の頃からピアノを習う。74年慶応大学卒業。学生時代よりバンド活動を始め、細野晴臣、林立夫等と伝説的グループ、「キャラメル・ママ」を結成。「ティン・パン・アレイ」を経て、数多くのセッションにプレイヤーとして関わるようになる。76年、荒井由実と結婚。その後、プロデューサーとしての仕事がメインになり、尾崎亜美、杉真理等の作品を手がけ、松任谷由実をはじめ、様々なアーティストのコンサートの構成・演出も行ない、総合的なプロデュースをしている。 

関連記事

  1. 株式会社郵便局物販サービスは、『スヌーピーグッズ』を2一部の郵便局店頭および「郵便局のネットショップ」限定で販売開始!

  2. 7月24日(水)は土用の丑の日。大丸梅田店では「うなパラ!」を開催します!蒲焼き派?うな重派?蒲焼き仕立てのパイまで。

  3. 参加無料で1人あたり200円の寄付になる #歩く寄付PEACE WALK 参加エントリー受付開始 #歩く寄付PEACE WALKはスマホで参加でき、歩数に応じて寄付が増える仕組み。寄付先に採択された認定NPOアドラ・ジャパンは歩数カウントが始まる10月27日までの事前エントリーを呼びかけています。

  4. 広島中央地域連携中枢都市圏のワーケーションポータルサイト「瀬戸内さざなみワーケーション」ページを公開しました。

  5. 「Disney THE MARKET」ディズニー最大級のショッピング・イベントが全国で開催決定!

  6. 西本願寺「2023(令和5)年 御正忌報恩講法要(親鸞聖人の年忌法要)」【2023(令和5)年1月9日(月)から16日(月)まで】のご案内 御正忌報恩講法要 お斎(とき)<精進料理の接待>3年ぶり開催予定 事前お申込み受付中 

  7. 【2023年12月プレオープン】~広がる海と関門海峡を見渡す絶景~オーシャンビューグランピングリゾート【GLAMP DOME下関】

  8. 『オファーの絶えない大人気料理家 タスカジ・ろこさんの 詰めて、冷凍して、チンするだけ! 3STEP 冷凍コンテナごはん』2月2日(火)発売! タスカジ依頼者の声から生まれたオリジナルレシピ!子供の留守番ごはんに!在宅ワークのランチに!夜食やちょっとしたおかずに!

  9. 夏秋キャベツ出荷量全国1位の嬬恋村、いよいよ高原キャベツの収穫が始まります 休暇村嬬恋鹿沢、甘くて柔らかい「嬬恋高原キャベツ」まるっと1玉&嬬恋キャベツカレーのプレゼント付きプランを7月31日より販売

  10. ネモフィラを見に旅に出る!

  11. かんをサウナとともに味わう期間限定イベント「TANKAN BEACH SAUNA」を開催!

  12. 桜の季節にふさわしい!北斎の描く登場人物の様々な感情表現を楽しめる「北斎と感情」4月6日(土)より開催

カテゴリー

  1. <11月11日は介護の日>【調査】介護者が入浴サポート時に求めるの…

  2. 高齢者のつまずき転倒事故に役立つスニーカー型ワークシューズ「G4 …

  3. マツイビール「倉吉」全国発売決定のお知らせ

  4. サポーター登録

  5. 「サントリープレミアムハイボール山崎〈華やかで濃厚な味わい〉3…

  1. 首都圏の火葬待ち問題??

  2. お困りごとを解決 お試しトライアル2,5時間 4,980 円  家事代行…

  3. 女性の更年期症状、辛くても「相談する人いない」3割超

  4. 「ミライスピーカー・ホーム」はおとなナビでもお勧めです!

  5. 認知症チェック 10 帰省時がチャンス! 

  1. スマホでのQRコード読み取り方法について

  2. 親のことが心配になったら  親が倒れた時どうする?今準備できる…

  3. 50日間で完成!【書き写し】と【音読】で般若心経の世界をしっかり…

  4. 『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年を記念して、アルバム「交響組曲 宇宙…

  5. 認知症の方向けのスケジュール管理アプリ『yottey(ヨッティ)』を…