介護施設などでのレクリエーションやリハビリテーション、右脳活性化に最適な”高齢者向けに開発”したジグソーパズル「元気いっぱい!いきいきパズル」シリーズの新製品16柄が2022年11月に発売されます! ジグソーパズルが初めての方に、この「いきいきパズル」はおススメです。さらに、何かに没頭したい、友人たちとワイワイ楽しみたい、今からでも楽しめる趣味をお探しの方にもジグソーパズルは最適です。 脳トレ
楽しみながら脳を活性化する折り紙のちからも紹介する本『脳が若返る 心が整う 暮らしを彩る実用折り紙』9/13発売 箱ものやテーブルウェア、四季や行事の飾り、縁起物の折り紙まで。折り紙を楽しむことで集中力や想像力、空間認知能力、判断力や活力がアップするなど、さまざまな効果が期待できます! おとなの本棚
メークアップなどの美容は、非薬物療法の一つとして、認知機能や感情機能、ADL機能に有効であると考えられてきましたが、医学的なエビデンスは不十分でした。今回、AIによる客観的な顔診断により、即時に認知症高齢者の喜びの感情が増加することがわかりました。尚、この研究は、岡山大学・かんでんジョイライフ・日本介護美容セラピスト協会の共同発表です。 綺麗を楽しむ介護をナビ
累計140万部!育児シリーズ『0歳からの教育』の最新章が3/24発売のニューズウィーク日本版に掲載!今回は赤ちゃんと祖父母の関係にフォーカス。孫育ては認知症予防にもなる研究結果も。 おとなの本棚まごと楽しむ