親世代(※1)と、子世代(※2)を対象に、「老い」に対する親子の意識やコミュニケーションの実態を知るため、「親のいま」に関する親子2世代の意識調査を行い、9月15日(木)に発表しました。
本動画では、意識調査の結果を展示会形式で紹介した「いま、親のいまを知ろう。展」に訪れる親子が、展示物をきっかけにお互いの本音に触れながら、対話を通して老いと等身大に向き合う様子をドキュメンタリー調の映像にまとめています。
「老後や介護について、親としっかりと話したことがない。75%」「⼦の負担には、なりたくない。97.8%」など、展示を回りながら様々な気づきを得て対話する親子。最後の展示物「いま、お互いに聞きたいことは?」の問いに対して、お互いに歩み寄り、ともに老いに向き合おうとする親子の姿が印象的です。
また、本動画公開と同日の9月16日(金)から「いま、親のいまを知ろう。」特設サイトをヘルスレントHP内に開設します。本サイトでは、意識調査の結果を紹介しているほか、親子で対話を深めるコツなどを紹介しています。
ぜひ、「敬老の日」を機会に親子でコミュニケーションを取るきっかけとして、本サイトをご活用ください。
※1:自身の年齢が60〜70代以上で別居の子どもがいる男女1,000人
※2:自身の年齢が20〜69歳で60代以上の別居する親がいる男女1,000人
【ストーリーボード】
NA)こどもの頃、親の⽩髪を抜いて遊んだ。⼿のしわも茶化したりした。いつしかそれをしなくなったのは⼤⼈になったから、だけじゃない。親の⽼いに真実味が増したから。真実は切ない。
だから、⽬をそらしたくなる。それでもただ、あなたにはずっと元気でいて欲しい。
NA)「いま、親のいまを知ろう。」展
60歳以上の親を持つ⼦世代とその親世代2000⼈に親の今について調査を実施。その結果を展⽰しています。
子)75%だって。
親)なかなかきっかけがね。話しにくいんじゃない、たぶん。
子)ちょっと切り出しにくいよね。
親)そうだね
子)これはちょっと切ないね。
親)どんどん⼩さくなるよ、きっと。
子)お⽗さんとかびっくりしたもん。
こんな⼈だったっけ?って。
子)やっぱりさ、思うの?こうやって、負担になりたくないって。
親)でもお⺟さんはよく⼦供には⾯倒⾒てもらわないって⾔うよね
子)あ、⾔うかも。
子)笑える。
親)笑える。
子)お⺟さんは無いね。きっとね。
親)あるあるある。子)ある?本当?感じた事なかった。
子)顔のまわり⿊いじゃん?髪の⽑。けど後ろがさ、すごい真っ⽩でさ。もう、おじいさんなんだなって思うよね。
親)⾃分ではそう思ってないんだけどね。
子)気持ちがね、元気だからね。
子)えっ、持病って持ってる?
親)持ってないね。
子)良かった。無いよね。
親)うん。
子)そっちの⽅がひやっとした、いま。
子)お墓参りとかさ、初詣とか。何かこう、お祈りするタイミングがある時、⼤体これ思ってる。変わんないで、変わらないようにっていう感じかな。
親)お⽗さんは、こうやって思っててもらえれば有難いね。お⽗さんとしてはね、お⺟さんも多分そうだと思うけど
子)おお、最後の最後に?
親)いま、幸せに⽣きてますか?
子)そう来たか?おー、そう来たか。いま、幸せです。
親)それは良かった。
子)お⺟さんも幸せですか?
親)はい、幸せです。
親)元気なうちに、陽⼦の伴奏したい。
子)伴奏?歌うの?
NA)知ればわかる
話し合えばわかることもある
さぁ皆で いま、親のいまを知ろう。
NA)ダスキンヘルスレント
【「いま、親のいまを知ろう。」特設サイトについて】
特設サイトでは、スペシャルムービーの「いま、親のいまを知ろう。展」で展示したポスターデザインのほか、親のいまを知るための質問シートなど、親子のコミュニケーションのきっかけにもなるコンテンツを紹介しています。
◆特設サイトURL
https://healthrent.duskin.jp/project/imaoya/
【ダスキンヘルスレントについて】
ダスキンヘルスレントは、シニアライフの安心と快適な暮らしのサポートを目的に、介護用品・福祉用具のレンタルや販売を行う事業です。主に介護保険制度が適用される介護用品・福祉用具のレンタルや販売を行っています。この度、「いま、親のいまを知ろう。」をテーマに、いつか直面する介護への備えとして今から準備することの大切さを紹介するプロジェクトを開始。本調査はプロジェクトの第1弾として発表しました。
◆拠点数:172拠点(2022 年3月末時点)
◆お客様売上高:12,495百万円(2022年3月期)
◆ダスキンヘルスレント公式ホームページ https://healthrent.duskin.jp/